名古屋商工会議所 若鯱会

お問い合わせ/入会案内

ホーム若鯱会とは?組織紹介若鯱会の歴史入会までの流れ

INFORMATION
組織図
各委員会ページ
各グループページ
各研究会ページ
各サークルページ

若鯱会の例会を体験したい方はこちら

鯱の会

名古屋商工会議所

>>個人情報保護方針

 

委員会紹介

総務委員会

委員長 大橋 力也
「承前啓後」をテーマに、若鯱会がこれまで築き上げてきた伝統や形式を継承しながらも、発展させ未来に繋げます。より洗練された若鯱会になるよう挑み続けて参ります。

オリエンテーション委員会

委員長 木全 孝友
「人と人との繋がり」をテーマに、会全体を巻き込み多くの新入会員を入会へ導きます。人が繋がることを大切にし、深く繋がる新たな仲間をつくる為の橋渡しをしていきます。

事業委員会

委員長 濱 政樹
今年度の事業委員会は「True Value」をテーマとし、会員一人ひとりが立ち止まることなく、経営者として真価を求めさらに磨きを掛け、Withコロナ時代においても若鯱会の会員が経営者としてSHINKAしていく事業を開催します。

会員交流委員会

委員長 山本 健一
「真の仲間づくり」をテーマとし、この状況下でもアイディアを出し合い、会員同士の親睦を深める事業と、多くの教えをいただいた卒業者へ感謝を伝える事業を開催します。

研修委員会

委員長 坂野 文昭
「水急不流月(みずきゅうにしてつきをながさず)」をテーマに、信念を持つことの重要性について理解を深め、経営に通ずるゆるぎない信念を研鑽することで、周囲に流されず適切な判断力を養う一助となる研修会を開催します。

広報委員会

委員長 水野 善仁
「維新伝心」をテーマとして、若鯱会を広く知ってもらえるよう対外広報を強化するとともに、会全体がより強く連携できるよう対内広報を行うことで、より魅力的な若鯱会にSHINKAする一助となるべく活動します。

40周年企画委員会

委員長 山田 英司
今年度の活動方針を「記憶に残る周年企画への挑戦」とし、今年度は4月の「通常総会後の感謝・歓迎会」を皮切りに、次年度の40周年記念事業に向け2年間邁進します。

 

 

ホーム

HOME

お問い合わせ/入会案内

若鯱会 会員用ページ

若鯱ソング

個人情報保護方針

 

若鯱会とは?

若鯱会とは?

概要

代表あいさつ

インタビュー

マンガで見る若鯱会

 

組織紹介

組織図

各委員会ページ

各グループページ

各研究会ページ

各サークルページ

 

若鯱会の歴史

若鯱会の歴史

 

入会までの流れ

入会までの流れ

名古屋商工会議所 中小企業部 若鯱会事務局 TEL 052-223-5634/FAX 052-221-7622
Copyright (C) WAKASHACHIKAI All Rights Reserved.